グローバルナビゲーション

Sunday, March 18, 2012

CONTROLLED FLY CASTING

東さんのキャスティングスクールに参加する前に、事前に簡単な知識だけ頭に入れておこうと思い、購入しました。



CONTROLLED FLY CASTINGです。

まだざっと一通り読んだだけに過ぎませんが、現時点での感想を言うと・・・理路整然としており、非常にわかりやすい内容です。特に印象に残っている点として は、キャスティングにおけるループのコントロールはロッドのティップが重要になってくるということ。また、ロッドを振る際に「支点」「力点」「作用点」を 意識すること。支点、力点、作用点については本書の中で図で表示されており、ロッドを振る際にどう気をつければ良いのか参考になりました。

本 書を読むとロッドを使ってフライを投げ込むというシンプルな目的に対して、複数のアプローチがあり、それぞれのアプローチに対した道具の選択が重要になっ てくることが非常によくわかりましたね。キャスティングだけでも相当奥が深いですが、あくまで魚を釣ることを目的としたとき、キャスティングの動作そのも のだけではなく、次のステップであるプレゼンテーションを意識したキャスティングを心掛けなければいけないと思います。

自然環境を観察しながら先読み、フライを選択し、魚との距離感を考え、キャスティングを行い、フライをプレゼンテーションする・・・シンプルに考えるとこのような流れになるのではないかと思うけれど、この一連の流れの中の一つ一つがとても奥深い。精進あるのみですね。

Sunday, March 11, 2012

満足のいく釣り

函館も徐々に雪が溶けてきてようやく春の気配が感じられるようになってきました。春が来るということは待ちに待ったフライフィッシングシーズンの到来です!もう少しでやっと釣りができるようになると思うと、今から楽しみで仕方ありません。

今年の釣行についてはある程度の計画を立てた上での釣行にしたいと考えています。具体的には秋のとある場所での釣りを目標に、そこから逆算した釣り・・・ヤマメを中心とした釣りに集中したいと思います。それも7Xのティペットを使用した釣り。

去年は魚が釣れても満足のいく釣行はほとんどありませんでした。きっと何となく釣りをして、何となく魚が釣れたからでしょう。やっぱり僕は魚が釣れるとか釣れないとか、大きさとか量よりも自分の仮説に基づき、検証を繰り返すことによって結果を出すこと・・・もっと言うならば「自分の想定通りの釣り」がしたいんだと思います。
もちろん自然相手なので全てが計算通りにいくとは限らない(むしろ計算通りにいくことの方が稀)ですが、少しでも計算通りにいくように努力していきたいですね。自然の中で自分の力を試すことは上手くいっても上手くいかなくても学べることは非常に多いですね。

Saturday, March 3, 2012

転換期

もう3月になるというのに函館は例年になく雪が多いです。早ければ11月ころから雪が降り始めて、遅ければ4月くらいまで降る時もあります。そうなると北海道は半年間は雪とともに過ごす季節があることになりますね。シーズンが遅れることだけが気掛かりです・・・。

最近は仕事でもプライベートでも変化変化の連続で、ちょうど転換期を迎えているのだとハッキリわかるほどです。決断に勇気が必要な時期ですが、慎重かつ大胆に考動していきたいです。



迷ったとき、考え事をするときは海を眺めるに限ります。まだまだ雪の多い函館ですが、日差しや風の匂いを感じるとたしかに春は近付いていますね。